八柱 松戸甲羅本店のたらば釜飯+蟹鉄砲汁
GWです…今日から夢の四連休。
しかも持ち帰り仕事なし!
朝方までは強い雨と風だったのですが、次第に止んできました。
最近、休日というと風が強くて洗濯干しに気を使うんですよね。
一人で引き籠っていると暗くなっちゃうので景気づけにお昼を食べに出かけます。
うちからクルマでちょいと走り、広大な八柱霊園沿いの松戸甲羅本店。
いつも、車から眺めてはいたものの、入るのはこれが初めて。
広い駐車場には車がいっぱい止まって商売繁盛のようです。
1階ロビーにはカニがうごめく生け簀がどーんと据えられています。一人だけどスタッフの人に言われるがまま番号札を取り、すぐカーテンを引いた半個室風のテーブルに通されました。
ただいまGW特別企画でたらば釜飯が半額(1,944円→972円)というのでそれを。
あと、お汁はつかないというので蟹鉄砲汁526円をいっしょに頼むことに。
注文すると着物姿の仲居さんが下に固形燃料を置いた釜飯が運んできて、「炊き上がりましたら声をかけます」と言い置かれる。20分くらい待って、釜めしが炊きあがる時分になると仲居さんがまたやって来て、蟹鉄砲汁を出してくれます。
釜めしの蓋をとったところですが…。
見本写真とはけっこう違うじゃん…。
彩りからして寂しい。
カニ身は二切れ(だけ)、わかめと竹の子と油揚入り。
ごぼうのごく細かな切れはしも入っていたような…。
ご飯も少量で、お茶碗に、控えめによそってせいぜい二杯分。
蟹鉄砲汁はカニ足に緑の細ネギが散らしてある。
まあ蟹らしい味ではある。
小皿にはきゅうりとしじみの佃煮。
このしじみ佃煮はレジ横のお土産コーナーにも置いてありました。いただきます。
底の方に出来たお焦げが美味しい。
カニ用フォークも用意されているので、カニの身をせせってできるだけ食べます。
蟹鉄砲汁といっしょに食べ終わっても、お腹が空いてました。
キャンペーン商品だからこんなものかなあ。
ああ、丹後へ行ってカニを思い切って食べたい。
場所的に、法事の食事会にいいけど義弟が甲殻アレルギーなので駄目なんですよね…。
« 松戸 サーティワンアイスクリームのダブルコーン | トップページ | くぬぎ山 いちごやさんのカフェテラスひらおかのいちごパフェ »
「松戸市」カテゴリの記事
- 松戸 マクドナルドのフライドポテト(2018.12.22)
- 松戸 星乃珈琲店のフレンチトースト(2018.12.29)
- ご近所さん 寿々喜のカレーライス(2018.12.01)
- 松戸 マクドナルドのフライドポテト+アップルパイ+コーヒー(2018.11.23)
- ご近所さん 寿々喜のカレーライス(2018.11.03)